ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
blogram投票ボタン
< 2024年05月 >
S M T W T F S
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2010年08月24日

その後の200A

その後の200A

これですタラ~

完全に何のタンクか分からなくなりました汗

その後の200A

某液体風呂に漬けまして一昼夜で塗装は完全に取れました、タンク内は錆びも取れてピカピカですクラッカー

でも、ポンピングは出来ません、なるほど詰まりは錆びでは有りません。

ライトを当てて見ると、チェックバルブの先に細長い筒がタンク上部に向かって付いてます。

やはり、この筒内が怪しいですね。

この中で詰まってますね、チェックバルブの球も某液体ではダメでケミカル系で一中夜漬けると動きました。

ジェネレーターも芯は取れましたが、バネ及び筒が抜けません。

やはり、このWGが退化したタール状の物質で固着してます。

これが原因だと思われますので、これからはケミカル系液体で溶解したいと思います。









同じカテゴリー(オールドコールマン200A)の記事画像
う~~~ん・・・・・・・・・・・・・・
バルブアッシーを考える。
コールマン200A点灯方法
整備完了 200A 57-1
バースディランタン200A 完成
コルマン200A 57-1
同じカテゴリー(オールドコールマン200A)の記事
 う~~~ん・・・・・・・・・・・・・・ (2011-02-19 19:04)
 バルブアッシーを考える。 (2011-02-15 23:43)
 コールマン200A点灯方法 (2011-02-09 21:46)
 整備完了 200A 57-1 (2010-09-27 17:49)
 バースディランタン200A 完成 (2010-09-11 18:06)
 コルマン200A 57-1 (2010-09-08 21:34)

この記事へのコメント
ども♪

バポライザー(ジェネ)内部の不純物は、トーチで焼き切る方法もありますよ♪ (炙る時間は状態を見ながらですが、、、、、)

要は「炭化」させるということです (・。・)

ご参考まで~~ (^○^)
Posted by 野良坊野良坊 at 2010年08月24日 22:09
サンポールが良いそうですよ(*^^)v
Posted by けさやん at 2010年08月24日 23:17
おはようございます。

ぼくは火器系に今んとこ興味を持ってないのですが、一連のカズさんの
修復を見ていると・・・・「面白そう」・・・・ってイヤでもなってきますね。
火が点いた時の満足感もメチャクチャ高そうです!
でも・・・手を出したら戻れなくなりそうだし・・・・怖いです。
Posted by たっちゅ at 2010年08月25日 07:46
昨日届いた某火器・・・
バーナー詰まってた・・・il||li _| ̄|○ il||li
最初はケミカルで挑戦しようと思いましたが・・・
早いトコ実用機として登録したく・・・
詰まってる何かを焼ききりました!!( ̄m ̄〃)ぷぷっ!

このタンク・・・
錆の侵食が無いですね~・・・
σ(`・ω・´)オラのRadiusuなんて・・・
削ると「Radius」の文字消えそうな勢いの侵食があるからな~・・・
Posted by gyuchan86gyuchan86 at 2010年08月25日 08:04
すごいハイレベルな事になってますね( ̄□ ̄;)!!

僕は見守るのが精一杯ですが先輩達のアドバイス

すげ~参考になります♪
Posted by ゆかい at 2010年08月25日 08:46
こんちは

ポンピングの件はケミカル剤で気長にするしかないですね。
ジェネは、↑のように焼ききるのもひとつの手段ですね。
炭化した石綿の筒は、ステンメッシュで代替して再生できます。
が、ジェネは消耗品と割り切ってもいいかと思います。
欧州のヴァポだと高価ですが、Colemanは最初から交換品と割り切ってます。
この調子だとバルブアッセンブリーも・・・。
ケミカル剤に漬け置きしましょう
Posted by ドレッドライオン at 2010年08月25日 09:30
野良坊師匠♪♪

こんばんは!!

>バポライザー(ジェネ)内部の不純物は、トーチで焼き切る方法もありますよ
なるほどです、焼き切るですか(^^)

>要は「炭化」させるということです 
炭化させて取り出すのですね、分かりましたやってみます。
ありがとうございます(^_^)v
Posted by kazxppkazxpp at 2010年08月25日 19:03
けさやんさん♪♪

こんばんは!!

>サンポールが良いそうですよ
はい、詰まりま錆びでは無いので酸はもう使いません。
ケミカル剤で挑戦します(^^;)
Posted by kazxppkazxpp at 2010年08月25日 19:13
たっちゅさん♪♪

こんばんは!!

>修復を見ていると・・・・「面白そう」・・・・ってイヤでもなってきますね。
何より火器の構造が分かって来ますので、面白いですよ(^^)

>火が点いた時の満足感もメチャクチャ高そうです!
これは、最高でしょうね(^_^)v
なによりバースディランタンなので(^^)

>でも・・・手を出したら戻れなくなりそうだし・・・・怖いです。
いえいえ、来て下さいよ(^o^)
何時でもお待ちしておりますよ(~o~)
Posted by kazxppkazxpp at 2010年08月25日 19:18
gyuchan86さん♪♪

こんばんは!!

>昨日届いた某火器・・・バーナー詰まってた・・
え~~~~!!又逝きましたか、凄い!(^^)!

>最初はケミカルで挑戦しようと思いましたが・・・
>早いトコ実用機として登録したく・・・
>詰まってる何かを焼ききりました!!
やはり、焼き切りが早いですね(^^;)

>このタンク・・・錆の侵食が無いですね
そうなんですよ!!内部は綺麗ですよ(^^)

>削ると「Radius」の文字消えそうな勢いの侵食があるからな~
Radius!!!欲しいです!(^^)!
Posted by kazxppkazxpp at 2010年08月25日 19:35
ゆかいさん♪♪

こんばんは!!

>すごいハイレベルな事になってますね
いえいえ、ハイレベルでは無いですよ(^^;)
ただ、タールをどう熔解するか??ですね(^_^)v

>僕は見守るのが精一杯ですが先輩達のアドバイスすげ~参考になります♪
はい!!本当に凄い参考になりますね(^_^)v
ありがとうございます(^^)
Posted by kazxppkazxpp at 2010年08月25日 19:38
ドレッドライオンさん♪♪

こんばんは!!

>ポンピングの件はケミカル剤で気長にするしかないですね。
はい!!!!気長ですね(^_^)v

>ジェネは、↑のように焼ききるのもひとつの手段ですね。
>炭化した石綿の筒は、ステンメッシュで代替して再生できます。
>が、ジェネは消耗品と割り切ってもいいかと思います。
そうですね、このジェネは相当に頑固です・・・・・
新品に交換かな(^^;)

>この調子だとバルブアッセンブリーも・・・。
>ケミカル剤に漬け置きしましょう
はい!昨夜から漬け込んでおります(^^;)
ありがとうございます(^^)
Posted by kazxppkazxpp at 2010年08月25日 19:46
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
その後の200A
    コメント(12)